<感情> 1巻015 「感情は魂の言語だ。何かについて、自分にとっての真実を知りたいと思ったときには、自分がどう感じるかを探ってみればいい。」
1巻056 「あなたは、もっと苦痛の少ないプロセスはないのか、とたずねた。答えはイエスだ。しかし表面的な経験には何も変化はないだろう。地上の経験や出来事に感じる苦痛を──自分の苦痛も他者の苦痛も──減らすには、受けとめ方を変えればいい。」 =<苦痛><選択・創造><マスター>
1巻057 「どんなことでも、それ自体は苦痛ではない。苦痛は誤った思考から生まれる。考え方が間違っているのだ。 <マスター>はどんなに悲痛な苦しみも消すことができる。それによって、ひとを癒す。 ものごとを勝手に決めつけるから、苦しむのだ。決めつけるのをやめれば、苦痛はなくなる」 =<苦痛><選択・創造><マスター>
1巻144 「苦しみは出来事とは何の関係もない。出来事に対する反応のなかにあるだけだ。」
1巻180 「あなたはひとが考えたり、言ったり、したりしたことに傷つくだろう。いつか、傷つかない日がくるまでは、しかたがない。その日に最も早く到達する方法は、完全に正直になることだ。」
1巻252 「人生とは身体がしていることだと主張するなら、あなたはどうしてこの生をうけたのかを理解していない。少なくとも、楽しいことをしなさい。それなら、あなたが何者であるかを語ることになるから。」
1巻281 「あなたの人生は、楽しいとは何かを定義する興味深い試みである。」
2巻035〜感情は魂の言葉だ。 感情はあなたの真実である。
2巻036〜感情の表現
2巻038〜思考による感情 =<選択>・<意識のある生活>
2巻117 「感情は秤である。何が良い気分だと感じるかで、どこまで成長したかがはかれる。」
下巻042 「喜びがすべてに先立つということだ。喜びがすべてを可能にする。喜びがなければ何もありえない。」
下巻046 「ほかののひとが喜びを感じるのを助けてあげればよい。他者のなかにある喜びを引き出せば、自分のなかにある喜びを外に出すことができる。」
下巻077 「ほんとうに神を抱きとり、聖なるつながりをつくれば、かつてなかったほどの大きな喜びを感じる。その喜びがわたしであり、その喜びがあなただ。それは生命そのもの、最も高いヴァイブレーションでの表現だ。」
|